記事検索
カテゴリー
- はごろもネコインフォメーション (3)
- スタッフのつぶやき (5)
カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2015年11月24日(火)
大和コロニーの本あります
あと5冊。1冊1,800円。消費税は羽衣ステーションが負担します。
お申し出は、峰山「羽衣ステーション」事務局へ
丹後出身で明治の冒険者達を扱った「大和コロニー」は、フロリダに「日本」を残すことになった移民達の壮絶な生き様をを描いた本です。ノンフィクション作家で著者・川井龍介さんの峰山、宮津での講演もあって、冒険者達の喜怒哀楽は圧倒的な迫力で私たちの胸に迫ります。
とりわけ終章で語られる移民最後の生き残り・Mさんの単独者としての暮らしぶりにはハラハラさせられます。結果的には、この人の切り拓いた広大な土地が、日本公園としてフロリダの地に花を咲かせるのですが、まさに波瀾万丈の人生模様。失恋のため丹後を飛び出した若者が、齢70歳の下り坂に向かったとき、かっての恋人のもとに多くの手紙を寄せ、異国の地での近況をつづる様子は胸を打ちます。
是非、「大和コロニー」、ノンフィクションの感動物語を手にしてください。涙なくして読めませんよ。
2013年11月01日(金)
丹後建国1300年記念事業として
11月24日(日)午前8時より
学生 駅伝があり、宮津の浜公園を出発、京都丹後半島を巡り、宮津市役所までの8区間
81.2㎞のコース を走ります。
ランナー通過の際に交通規制などご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、ご理解とご協力をお願いします。
また、ランナーへの暖かい応援もよろしくお願いいたします。
駅伝のコース、主要地点選手通過予定時刻表は
丹後大学駅伝 ←左をクリックでご確認ください。
2013年08月15日(木)
2013年07月19日(金)
皆様こんにちわにゃん♪
皆様に愛されるキャラに育ててもらうよう毎日考えている
私達羽衣こまこと羽衣にゃんたです。
先週、私達の名付け親さんにご挨拶に行ってきました。
メールでの応募だったので、どんな方かな??? ドキドキしていましたが
お会いして安心しました。 優しそうな若いお兄さんでした^^
良い名前を考えてもらってありがとうございます。
これからも羽衣ステーションのホームページと私達こまこ&にゃんたをよろしくお願いいたしますにゃ~
画像はお礼にお届けした狛猫もなか(御菓子司大道製)の詰め合わせを持っている名付け親の小西宏和様です。 (ご本人のご了解をいただいてお名前を出させていただきました)
※たくさんのご応募がありましたが、厳正に検討して決定しました。応募いただいた皆様には心より感謝申し上げます
2013年03月25日(月)
羽衣ステーションのホームページリニューアルに伴い、ネコのキャラクターが登場しました。まだ、名前がないので皆さんから募集したいと思います。
私達にかわいい名前をつけてください。
・・・・・募集要項・・・・・
雄ネコ(右)の名前と雌ネコ(左の子猫を抱えている方)の名前を募集します。
◆応募方法 / メールにて「雄・・・○○○ 雌・・・○○○」と書いて下記までお送りください。
◆応募先メールアドレス / mailmaster@hagoromo.gr.jp
◆応募締め切り / 平成25年4月10日(水)
採用された方にはメールにてお知らせするとともに、後日プレゼントをお送りいたします。